
ゆめぴりかを超えた、
里さんのゆめぴりかです。
ゆめぴりかを超えた、
里さんのゆめぴりかです。
TOP > RICE
「ゆめぴりか」ならではの豊かな甘みを、さらに昇華。噛んだ瞬間に強い甘みと旨みが感じられる、北海道・富良野市山部「里農園」のゆめぴりか。苗づくりから栽培、そして仕上げの乾燥にいたるまで、こだわり抜いて育てた感動のお米。1つの農園で育てられたお米のみを厳選した、シングルオリジン米だからこその個性と安心を、毎日の食卓でお愉しみください。「玄米」「白米」からお好きな方をお選びいただけます。
一等米とは、公的に認められた農産物検査官により、
最も優秀な品質であることが認められたお米です。
里農園のゆめぴりか
白米・玄米おためしセット2kg(精白米1kg+玄米1kg)
玄米に苦手意識を持っている方も「これが玄米!?」と、食べやすさとおいしさに驚いてしまう、里農園の玄米。普段は白米しか買わないという方にも、気軽に玄米を試していただけるように、お得なおためしセットをご用意しました。
※ご注文から1週間前後でお届けします。
¥1,800税込
送料別¥200税込
里農園のゆめぴりか 白米
5kg・10kg
里農園のゆめぴりか 玄米
5kg・10kg・30kg
毎日の食卓に欠かせない、王道の白米。里農園のゆめぴりかは、米ぬかの栄養を適度に残した「7分づき」にこだわって精米しています。しっかりとした粘り気があり、一般に流通しているゆめぴりかよりも、より強い甘みが特徴です。
米ぬかの栄養分を活かすために、洗いすぎないようにご注意ください。
玄米好きの方はもちろん、白米好きの方でもご家庭に精米機を導入する価値があるくらいおすすめしたい、里農園ゆめぴりかの玄米。炊く前に精米するひと手間はありますが、精米したてのおいしさは格別なものがあります。また、白米よりも保存が利くのも玄米のいいところ。ご家庭で精米する場合でも、7分づきがおすすめです。
スーパーなどで流通しているお米のほとんどは、複数の農家さんがつくったお米がブレンドされたもの。同じ品種でも育て方や乾燥の仕方はそれぞれですから、ひとつの袋の中に質の異なるお米が入っているということになります。
THINK’Aでは、里農園で栽培・収穫したお米のみを厳選した、里農園のシングルオリジン米をお届けします。里農園でこだわって育てられたお米の個性をより強く感じていただけ、また顔の見える安心感もあります。
さらに、里農園ではお米の乾燥方法にもこだわっています。お米を芯から温める遠赤外線乾燥機で、適切な水分量になるよう細やかに調整しています。炊飯器の目盛りぴったりの水加減で、ブレのない炊き上がりを実感していただけます。
富良野の地で、祖父の代から米づくりをしています。もともと甘みの強いゆめぴりかですが、さらにおいしく感じていただけるように、ミネラルをたっぷり与えることで、甘みという個性がより高まるように育てています。
おいしく育てるコツは、天然由来の素材を成長段階に合わせて調合した肥料分を、苗の頃からずっと、週に1度ずつこまめに葉面散布してあげること。知識も体力も必要な大変な作業も多いですが、手をかけることは惜しみません。自分がラクをすればラクをしたなりの味にしかならない。でも、手をかけ工夫をするほど、野菜は確実にそれに反応してくれます。生き生きしておいしくなる。その反応が面白く、自分にとっては一番のやりがいになっています。まさに自分の子どものように思って育てています。本物の子どもの方がずっと難しいですが(笑)。
※里直樹さん(写真左端)は、男女3人のお子さんのお父さんでもあります。写真はご家族です。
米ぬかには栄養がたくさん含まれています。私の場合は、その栄養をなるべく残しつつ、誰もがおいしく食べられる精米度合いとして7分づきにこだわっています。スーパーで買ったお米よりも洗うときに白い濁りが強く感じられると思いますが、この濁りが栄養です。お米を洗うときは、2〜3回軽く混ぜるのを2回繰り返す程度にとどめて、洗いすぎないのがおすすめです。
お米の保存に適した温度は5℃前後です。里農園の貯蔵庫では温度と湿度の調整を行っていますが、温度は5℃に保っています。
ご家庭なら冷蔵庫の中央部が約5℃といわれますが、お米が特等席を陣取ってしまうのは現実的ではないですよね。
そこでおすすめなのが、玄米で保存することです。玄米であれば、常温でも1ヶ月以内であれば味が落ちることはありません。また、お米は精米すると酸化が起きて味が落ちやすくなりますから、玄米で保存してその都度精米するのが、一番おいしく食べられます。うちでも自宅で日常的に食べる分は、常温でリビングに置いています。そして食べる分だけ、こまめに精米しています。
炊き上がった瞬間の、艶々と粒がたっている様子が印象的で、とても綺麗なお米だと感じました。ひと粒ひと粒の形がしっかりとしていて、とにかく甘みが強い。炊きたてはもちろん、冷めたり時間が経ってもおいしさが損なわれにくいです。(Tさん)
玄米は独特の臭みがやや苦手でしたが、THINK’Aのゆめぴりか玄米は食べてびっくり。白米と玄米を混ぜて炊いていますが、まったく臭みを感じません。子どもも以前は玄米の混ざったご飯を嫌がりましたが、THINK’Aのものはおいしいと食べてくれます。(Iさん)
里農園のゆめぴりか
白米・玄米おためしセット2kg(精白米1kg+玄米1kg)
玄米に苦手意識を持っている方も「これが玄米!?」と、食べやすさとおいしさに驚いてしまう、里農園の玄米。普段は白米しか買わないという方にも、気軽に玄米を試していただけるように、お得なおためしセットをご用意しました。
※ご注文から1週間前後でお届けします。
¥1,800税込
送料別¥200税込
里農園のゆめぴりか 白米
5kg・10kg
里農園のゆめぴりか 玄米
5kg・10kg・30kg
Instagram、Facebook、LINEの公式アカウントのご案内