loading

TOP > VEGETABLEGUIDE > 枝豆の下ごしらえ

VEGETABLE
GUIDE

シンカ野菜の下ごしらえ

シンカ野菜がもっとおいしくなる、
基本の下ごしらえ方法をご紹介します。
監修:TETOTETO Inc.

THINK’A

枝豆の下ごしらえ

茹で枝豆

枝豆は鮮度が命。ご家庭に届いたら、すぐに茹でてしまいましょう。
茹でたものを冷凍保存すれば、1ヶ月程度はおいしく召し上がれます。
ここでは、そのまま食べるのはもちろん、さまざまな料理のアクセントにも使える塩茹で方法をご紹介します。
塩もみして茹でてザルにあげたら、5~10分静置。食べる前に塩をふる。
茹であがりの状態では塩分控えめ。塩加減を食べる直前にふる塩で調整するので、料理にも使いやすいレシピです。

材料

■枝豆:450g
  ■塩:22.5g(枝豆の重量の5%程度)

01枝豆の重量に対して5%の塩を計量しておく。
お届けの450gを茹でる場合は、塩は22.5gです。

枝豆の重量に対して5%の塩を計量しておく。お届けの450gを茹でる場合は、塩は22.5gです。

02塩を枝豆の産毛の間に入れ込むようなイメージで、一つ一つに丁寧にすり込んでいく。

塩を枝豆の産毛の間に入れ込むようなイメージで、一つ一つに丁寧にすり込んでいく。

Point

枝豆は洗わずに使用してください。先に洗ってしまうと、産毛の間に塩をすり込みにくくなってしまいます。また、後の工程で茹でるので、工程を省くという意味でも洗う必要はありません。

03塩をすり込んだら、そのまま7分程度置いておく。

塩をすり込んだら、そのまま7分程度置いておく。

04沸騰したお湯に③の枝豆を投入し、再び沸騰したら弱火にして5~6分茹でる。

沸騰したお湯に③の枝豆を投入し、再び沸騰したら弱火にして5~6分茹でる。

Point

バットやボウルの底に残った塩も一緒に鍋に入れてしまってOKです。

05茹で上がったらザルにあげ、できるだけ重ならないように広げて冷ます。

茹で上がったらザルにあげ、できるだけ重ならないように広げて冷ます。

06粗熱がとれたらボウルなどに移してラップをして冷蔵庫に入れ、1~2時間冷やす。

Point

冷凍保存する場合は、この段階で密封袋に入れて冷凍庫へ。

07食べる直前に、好みの量の塩をふって完成。

Other vegetable preparation

その他の野菜の下ごしらえ

野菜の下ごしらえ一覧を見る

Social Media

  • instagram
  • facebook
  • line

Instagram、Facebook、LINEの公式アカウントのご案内