loading

TOP > VEGETABLEGUIDE > hidamari CARROT

VEGETABLE
GUIDE

シンカ野菜の取説

陽だまりにんじん

陽だまりにんじん

hidamari CARROT

Feature

特徴

分類:セリ科ニンジン属
原産地:アフガニスタン

陽だまりにんじん
陽だまりにんじん

葉の1本1本に、たっぷりの光を受けて育つシンカの陽だまりにんじん。そのまま加熱するだけで、グラッセ級の甘みを愉しめます。
シンカの野菜は、動物性堆肥ゼロ&残留農薬ゼロ。β-カロテンなど豊富な栄養を無駄なく摂っていただくために、ぜひ皮ごとお召し上がりください。

Β-カロテンの抗酸化作用を
無駄なく摂れる

抗酸化作用を持つβ-カロテンを、野菜の中でもトップクラスに多く含むにんじん。このβ-カロテンは、皮のすぐ下に最も多く含まれているため、皮ごと食べるのが理想的です。
シンカでは、にんじんを含むすべての野菜を動物性堆肥ゼロで育てています。また、残留農薬の心配もないため、安心して皮ごと召し上がっていただけます。
※残留農薬の分析は、とうもろこし、ブロッコリー、トマト、レタスで行い260種の化学物質がすべて不検出。にんじんもこれらと共通の農法で育てています。

陽だまりにんじん

にんじんらしい爽やかな香りを愉しむ

シンカのにんじんの栽培で大切にしているのは、上(葉っぱ)を小さく、下(根っこ)を大きく育てること。地上に出ている葉は、生い茂らせずにコンパクトかつ上向きに。そうすることで1本1本の葉にたっぷりの光があたり、光合成が活発になってたくさんの栄養を下の根っこへと送り込みます。さらに、成長段階にあわせてアルコールや糖などの肥料を葉面散布することで、より健やかで強い細胞になるためのサポートを。
また、にんじんはセリ科ならではの豊かな香気を持ちますが、このにんじんらしい香りには虫が寄りにくくなる効果もあります。香り成分のもとになる硫黄分を与えることで香りをしっかり効かせ、自然と農薬減にもつなげています。

Instruction

取扱方法

陽だまりにんじん

風通しの良い日陰で保存を

にんじんは、じゃがいもや玉ねぎと並ぶ常備野菜トリオの一角ですが、じゃがいも・玉ねぎと比べて水分が抜けるのが早い野菜です。
保存時は水分が逃げることを防ぐために、よく洗ってからジップロックなどの密閉保存袋に入れて野菜室へ。むき出しのまま野菜室へ入れるよりも、おいしさ・鮮度が長持ちします。

How to Eat

おすすめの召し上がり方

火を入れるだけで、グラッセ級の甘み

シンカの契約農家さんのおすすめは、皮のまま拍子木切り(棒状になる切り方)をしてソテーするだけ。「にんじんが嫌いだった子どもの頃、母が出してくれたグラッセでにんじんが好きになった」という農家さんが、「わざわざグラッセしなくても、加熱するだけでグラッセ級の甘みになる」と、好んで実践しているシンプルな食べ方です。やや固めに焼き上げるのがポイントです。

陽だまりにんじん

Other
Vegetables

その他の野菜

野菜ガイド一覧を見る

Social Media

  • instagram
  • facebook
  • line

Instagram、Facebook、LINEの公式アカウントのご案内